定期開催
【NEW】 足もみ健康法(官足法)
嵐山町の第1回まちゼミで大好評だった「足もみ健康法(官足法)」を定期開催します。
足は第二の心臓と言われるほど大切な役目を果たします。体験された方からは血行が良くなって身体の調子が改善したと、効果を実感されたお声をたくさん頂いております。
是非、医者いらずの健康な身体づくりに役立ててください!

みそ作り教室

簡単にみんなでワイワイ作る楽しい時間。是非ご参加してみて下さい。
受付開始は、毎年1月末頃予定です
2024年度開催予定
3月2日(土)・3月3日(日)13:00~(2時間程度)





不定期開催
一閑張り教室
トンボ玉教室
望診法体験会

望診法とは中国医学の診断方法のひとつです。
「食べたもので身体は作らる。食べたもので元気にもなれ、また病気にもなる」と考えられてます。
身体に表れるサインを望診法でみて頂き、アドバイスをさせて頂くお試し体験会です。
プログラミング教室

プログラミング教育が小学校で必修化される昨今。お子様はもちろん、ご両親もいっしょに楽しくプログラミングを学んでみませんか?
この他、期間限定の教室など様々な取り組みを行っています。詳細については下記までご連絡ください。
嵐山ガス株式会社 電話 0493-62-2100(又は 0493-62-2070)